登山71日目

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜本日のアタック内容〜

spotify 「キミの新しい音楽」広告紹介

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんにちは、2回目の登場・新人の伊藤です。

 

なんと・・・

東京では初雪が降りましたね!!!

つい何日か前まで暖かかったのに、なぜ!!急に!!

と、焦ってとりあえず着込みまくりました。

もうすっかり冬です。

 

急な気温の変化で体調を崩されないよう、

みなさまお気をつけください。。。

私も、手洗い・うがい・防寒に徹します!

 

 

さて、今回はこちらの話題!

 

ゆかいのお仕事、

監督・演出は池田先生・スチール撮影はたださんが担当された、

『音楽発見サイト spotify』の広告紹介です。

 

グラフィック広告がこちら。

 

〈母のテクノ編〉

 

〈部長のメタル編〉

 

〈佐々木がヒップホップ編〉

 

〈R&Bでメロウな山下君編〉

 

〈パンクロックと反逆者編〉

 

 

私もこの撮影に助手として参加させて頂きました。

ムービーとスチールの撮影が平行して行われたので、

本当にたくさんの方が関わっていて、

企画・制作・編集のプロの方々の仕事を目の前で見て、とてつもなく大きな刺激を受けました。

助手として貴重な経験です。

 

ムービー広告のほうも、どれもワクワクするものばかり。

全種類ぜひご覧ください。

 

(企画制作:Wieden+Kennedy Tokyo / ROBOT)

 

そして、広告の公開に合わせて、

駅構内や電車、ビルボードをジャックしています!!

 

現在は、

東急東横線・東急田園都市線・JR山手線車内

JR山手線渋谷駅構内・表参道駅構内でspotifyの広告に出会えます。

 

 

これからまた、他の場所でも続々ジャックされるそうです!

ぜひ、街に繰り出した際は探してみてくださいね。

 

 

 

〜今回のアタック結果〜

助手として参加したお仕事ですが、

こんなに大きい形で街中にどーんと貼り出されているのを見て、

素直に感動しました・・・

 

完成した広告をみて感動したのもあるけれど、

駅でたくさんの人が行き交うなか、

溶け込むように広告があること。そしてそれを気にかける人がいること。

それが本当の完成形のような気がして、

目の前でなんだかじーんとしてしまいました。。。

 

今日の一枚。

spotify撮影現場での一コマ。池田先生の黄色い監督メガホンが必需アイテムでした。

 

©YUKAI / All Rights Reserved
サイト内の文章・画像の無断転載・複製・改竄を禁じます

    にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
    にほんブログ村
登山70日目

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜本日のアタック内容〜

ゆかい企画 「世界のとびら」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

はじめまして、新人の伊藤萌です。

この度、ゆかいブログに私も参加することになりました。

どうぞよろしくお願い致します!

 

さっそくですが、この場を借りて自己紹介させてください!

 

伊藤 萌(ニックネーム:もえぞう)

今年の9月からゆかいに仲間入りしました。

主に撮影現場でのアシスタントをメインに、日々動き回っています。

元々は、ゴーシーズという撮影スタジオでスタジオマンとしてガッツリ働いていました。

 

ちょうど1年前・・・

スタジオで池田先生との出会いがあり、その撮影スタイルにハートを射抜かれた私は、

勇気を出して「ゆかいの扉」を叩きました。

 

今は、やっかいのお2人と同じ25歳です。

千葉県出身・大好きな犬に癒され、毎日のビールは絶対に欠かせない、特技は本をとにかく速く読む事、

好きなアイドルは松田聖子、笑顔と根性を大切に元気よくをモットーに写真を頑張ります・・・!!!

 

 

・・・と、駆け足で自己紹介してしまいましたが。。。

お会いした際は、ご挨拶からよろしくお願い致します!!!

 

-------------------------------------------------------------------------------------

さて、少し長くなってしまいましたが本題へ。

今回はこちら!!!

 

ゆかい企画 「世界のとびら」

のご紹介です。

 

この展覧会は、ゆかい企画としてドラックアウトスタジオにて、毎回ゲストとして作家さんを招き、

展示や様々な表現を見て頂く、シリーズイベントです。

 

第1回目は、鎌田憲之さんをお迎えして、「Don't think,FEEL!」

10/28から11/6まで開催されていました。

 

2015年から1年間、海外青年協力隊として、インドネシアのロンボク島に滞在していた経験を持つ、

鎌田さんが撮られた写真の展示でした。

展示の模様はこちら。

 

さらに詳しい写真はこちらからもご覧になれます。

 

目に飛び込んでくるのは、色鮮やかで、気温の高さが伝わる熱気のある写真の数々。

大きくプリントされた写真は、現地でプリントされたビニール素材のもの。

折り目のついたままのこの写真は、船便で輸送したそうです。

顔を近づけると、そのままの現地の匂いを感じられる気がしました。

 

表情豊かな人々。自然。

でもその中には大量のゴミも写っています。

このゴミが実は現地では大きな問題になっているそうで・・・

 

先日11/5に鎌田さんと池田先生による、

トークショウも開催されました。

 

 

ここでは、現地のゴミ問題を中心に、トークが展開されました。

鎌田さんが実際に、現地の小・中・高生に向けて行った授業の映像を使いながら、

どのように問題を問題として受け止めてもらうかという活動をしたか、というお話でした。

 

川に流されたり、大量に積み上げられるゴミの山々。

心が痛くなるような、でも世界のとある国では、私の知らないところで大きな問題になっている、

お話や写真、映像でした。

 

それでも、子供たちの活気ある姿や、鎌田さんの授業を楽しむ様子をビデオで見て、

美しい自然や素晴らしい土地を守る重要さを、写真を通して感じました。

 

私も、少しだけインドネシア・ロンボク島のとびらを叩けた気がしました。

 

視覚だけでなく、世界の姿・匂い・熱まで感じられるほどのワクワク感があります。

 

次のとびらは、

vol.2 野口摩耶さん 「ラダックの山山」です!

 

こちらは既に展示が始まっています。

 

この展示に合わせて、

11/19にトークショウも行われます。

写真だけでは感じられない何かがきっと聞けるはずです。

私も今から五感を澄ませて、楽しみにしています。

ぜひ、お越しください。

 

世界のどこかと、きっとつながるこのシリーズ。

ぜひ、あなたの手で「世界のとびら」をそっと叩いてみてください。

 

 

〜今回のアタック結果〜

見ただけで、その場の空気や熱量も伝わる写真。

私もそんな素敵な写真を撮れるようになりたい・・・

 

そしてブログ初体験。

文章を書くって楽しいけど、難しい。

 

 

今日の一枚。

はじめましてのご挨拶です。次回もよろしくお願いします!

 

 

©YUKAI / All Rights Reserved
サイト内の文章・画像の無断転載・複製・改竄を禁じます

    にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
    にほんブログ村
登山69日目

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜本日のアタック内容〜
「ゆかい創立10周年」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

寒いすね。

あれ?いつの間に11月なんでしょうか…と戸惑いを隠せないくらい

怒涛の会社のイベントラッシュで、てんてこ舞いなゆかい一同でございます。

でもこのチャンス生かすため、年末まで突っ走っていきます!

頑張ります!池ノ谷です。

 

さて、最近のゆかいのことを。

2016年10月10日に、株式会社ゆかいは創立10周年を迎えました。

これもひとえにゆかいに関わって頂いた皆さまのご指導・ご支援の賜物と厚く感謝いたしております。

 

そして10周年を記念して、八芳園にて「ゆかい創立10周年記念祝賀会」を行いました。

これまでゆかいに関わって頂いたたくさんの方にお越しいただき、大盛況な祝賀会となりました。

みなさま本当にありがとうございました!

 

 

そしてご報告が。

この度、ゆかいに新しくメンバーが加わりました。

名前は伊藤萌。もえぞーと呼ばれています。

年齢はやっかいと同じ25歳です。

元スタジオマン。犬好き、昭和アイドル好き、酒好き。

との情報は聞いていますが、まだまだ私たちも知らないことばかり…。

これからの彼女の活躍にご期待ください!

 

 

今後とも株式会社ゆかいをよろしくお願いいたします。

 

 

〜今回のアタック結果〜

 

池田先生がゆかいを立ち上げて10年。

10年前私は15才。何をやりたいのかも決まっていない、ただただ目の前にあることをひたすらやるだけの中学生でした。

そんな私がゆかいに入って4年目になり、フォトグラファーとして活動させていただいています。

正直なところこんな人生になるとも想像してもおらず・・・。

10周年という節目にこうして立会い、長い歴史があるんだなと実感しました。

私自身、10年後どうなっていくのかわからないですが

株式会社ゆかいの一員として頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

©YUKAI / All Rights Reserved
サイト内の文章・画像の無断転載・複製・改竄を禁じます

    にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
    にほんブログ村